GC10ハコスカ セミレストア記録簿 Vol.1
当作業はGC10ハコスカをセミレストアしていく過程を、数回に分けてご紹介させていただきます。
各画像はクリックすると、拡大表示されます。
当車両は以前のオーナーさんが修復中でしたが、パテを盛った下から錆(画像の黄色丸)が発生しており、下地処理がされていない事が予想されます。
腐食が懸念される箇所の塗装を剥離してみると、やはり錆のせいで穴が空いています。
穴が空いた箇所はパテで塞いでも、走行の振動等で塗装が割れる原因となるので、鉄板を加工して造形してやります。
ハンマーで叩いたり余分な箇所を切り取りながら、車体の形状に合うように加工していきます。
腐食した箇所の鉄板は切り取り、新規に制作したパネルを溶接で装着します。
施工前と施工中の画像を撮り忘れてしまいましたが、腐食があったので鉄板を溶接し再建しています。
運転席側のリアフェンダー下部も錆で腐食し、穴が空いています。
テールレンズ右側と同様に、鉄板を切り出して製作する事にします。
車体側の形状と合わせながら、鉄板を加工していきます。
なかなかいい感じの形状になってきました。
車体に仮り組みして形状の最終調整を行います。
リアフェンダー表側の鉄板を切断しました。奥側に裏面のパネルが見えますが、ここも錆が酷いので交換対象とします。
まずは鉄板を大まかなサイズに切り出します。
平らな形状なので簡単に製作できると思われたらそれは違います・・・
溝形状の部分も再現しますので、画像上のような作業を実施します。
いかがでしょうか?オリジナルの形状と遜色ない出来栄えです。
表面のパネルを溶接で車体側に接合します。
見た目の形状も違和感無く仕上がりました。
続いて裏面のパネルも溶接で接合します。
溶接で盛り上がったビード(溶接痕)を、グラインダーで削り落としてやります。